今日は鶏むねを使ったトマト煮込みを作りたいと思います!
トマト煮込みと言えば、鶏もものイメージだと思いますが
今回は鶏むねで作ってみました!
思っていた以上に美味しかったのでレシピをご紹介したいと思います♪
鶏むねとキャベツのトマト煮込み
材料
・鶏むね 2枚
・キャベツ 1/4
・しめじ 1p
(下味)
・マヨ 少々
・酒 少々
・にんにく 少々
(調味料)
・コンソメ 2個
・水 200ml
・カットトマト缶 1缶
・ウスター 大さじ1
・醤油 大さじ1/2
・塩コショウ 適量
・乾燥バジル 適量
作り方
①ジップロックにお好みの大きさに切った鶏むねと下味調味料をいれ揉みこんで冷蔵庫で30分程度放置する。
②キャベツは2-3cmのざく切りにする。しめじは軸を切る。
③鍋に油をひき、鶏むねの表面を色がうっすら変わるぐらいまで焼く。②を加え炒める。
④調味料を加え、落し蓋をして野菜がしんなりするまで煮込む。
鶏むねは下味をつけて寝かせることでパサパサ感がなくなります。
元々鶏むねがパサパサして好きではなかったのですが・・
マヨと酒につける方法に出会ってからは
鶏むね好きになりました!
|
鶏むね&鶏ももについて
また鶏は、部位によってカロリーが変わります↓↓
“鶏もも肉(皮つき)234kcal 鶏もも肉(皮なし)128kcal鶏むね肉(皮つき)229kcal鶏むね肉(皮なし)113kcal(100gあたり)”

鶏もも肉と鶏むね肉を比較すると、
むね肉の方が5kcal低いんだね!
皮つきだとあまり差がないね・・

さらに!!
鶏むねの皮なしにすると、
鶏もも肉の(皮つき)と比べてなんと・・・
121kcalも低いんだって!!びっくり!
ということは・・鶏むねの(皮なし)を使えばカロリーを抑えれますね♪
鶏肉の皮ありか、なしかでこんなにもカロリーが変わるとはびっくりですね。
鶏皮カリッとしてて美味しいけど、こんなに代償があるとは・・(笑)
ダイエット中は我慢ですね!!
その他の鶏むねレシピ
工夫次第で柔らかジューシーに!!わが家の秘密の「絶品鶏むねレシピ4選」
|