衣はサクサク!中身はふわふわ!わが家の「定番アジフライ」

あじふらい おうちごはん
アジフライ

アジフライのレシピ

今日は、たまに無性に食べたくなる

「アジフライ」のレシピをご紹介します!

スーパーで三枚おろしされたアジをみつけたのでフライにしました。

中々お家で魚を調理しないのでテンションが上がりました!

魚を三枚おろしで売っているスーパーに感謝ですね♪

 


(材料2人前)

・アジ          2尾

・小麦粉         適量

・パン粉         適量

マジックソルトo塩コショウ 適量

・卵           1個


 


(作り方)

(三枚おろしをする)

(1)アジのぜいごとうろこをとり、頭をおとし、内臓をかきだし中骨の血合いの所に切り込みをいれる。


(2)水でキレイに洗い水気をとる。

箸で血合いの部分をかきだしながら洗うとキレイになります。


(3)次に腹→背→背→腹の順におろし腹骨をとる。

★おうちに出刃包丁があればスムーズにできます。

cooking_sanmai_oroshi

 


 

②アジの両面に塩コショウorマジックソルトを少々かける。

 


 

③小麦粉をまんべんなくかけて溶き卵につけてパン粉をまぶす。

小麦粉は、薄くまんべんなくつけることで溶き卵がつきやすくなります。

溶き卵はだまがなくなるようしっかり混ぜパン粉がつきやすいようにする!!

 


 

④フライパンに油を1cmひき揚げ焼きする。油が少量で焦げやすくなるので弱火から中火で揚げていきましょう。両面がきつね色になるまで揚げましょう!

food_aji_fry


 

 

出来上がったアジフライは・・

ケチャップとマヨネーズ1:1で合わせた万能オーロラソースやタルタルソースで食べても美味しいです!お好みで色々な調味料を試してみてもいいかもしれません。

 

サラダのキャベツの上には・サラダチキンをのせてます!!!サラダやメインとしても食べれるので万能です!鶏むね独特なパサパサ感がなく、しっとりした食感を楽しめるので週1ぐらいで作っています(笑)

サラダチキン

 

 

 


 

アジにはどんな栄養があるの??

fish_aji

今日は、アジにどんな栄養があるの??そんな疑問を解消するために、

アジに多く含まれている栄養についてご紹介します。

 

①たんぱく質

 

筋肉・内臓・皮膚・爪・歯・毛髪・血液・ホルモン

などを作る役割があり、体のエネルギー源になる。

 

 

②EPA(エイコサペンタエン酸

n-3系不飽和脂肪酸

「LDLコレステロール」を減らし動脈硬化を予防する。

「LDLコレステロール」は血管に付着し動脈硬化を起こすことから→悪玉コレステロールと呼ばれている。

 

③DHA(ドコサヘキサエン酸)

nー3系不飽脂肪酸

EPAと同じくコレステロールを下げる役割がある。

 

④カルシウム

の構成成分である。

高血圧症や動脈硬化を予防する。

精神を安定させる働きがある。

 width=

イライラしちゃうな・・・

カルシウムが不足している・・

そんな時はカルシウムをとったらいいですね!

 

まとめ&tomokoの経験談

お家で魚を捌きたくない方は三枚おろしされたものを購入しましょう!

塩や小麦粉などをまぶすシンプルな作業が多めですね!

シンプルで簡単そうな作業ほど丁寧にやるかで美味しさが変わります。

 

経験上そうでした・・

今回の「アジフライ」を例にしてお話しますね!

アジに薄力粉を適当につけて卵をつけるとします。

すると卵がアジにまとわりつかず

パン粉もキレイにつけることが出来ません。

結果、パン粉がまばらについた

見た目も悪いアジフライになってしまいます。

丁寧に作業するって大切ですね!

 

続きまして、アジの栄養について振り返りましょう!

歯や骨の構成する→(カルシウム)
体の様々な器官に作用する→(タンパク質)
悪玉コレステロールを減らす→(EPA・DHA)

アジを食べることで、体に良い影響がたくさんありますね!

是非このアジフライを作ってみて下さい!

 

 

tomokoについて詳しくはクリック

 

タイトルとURLをコピーしました